\ 楽天市場 24時間限定セール! / 詳細はこちら

六花のつゆはどこで売ってる?新千歳空港?東京駅?買える場所まとめ

六花のつゆはどこで売ってる?

「六花のつゆ」は、北海道の六花亭から販売されているリキュール入りのお菓子で、カラフルな砂糖の殻のなかにブランデーやワインなどの洋酒が詰められていて、お土産にもピッタリです。

人気の六花のつゆはどこで手に入れることができるのかな?

結論からいうと、六花のつゆは以下で売っていました。

六花のつゆが購入できる場所一覧
  1. 新千歳空港
  2. 六花亭
  3. 北海道物産展
  4. ネット通販

※在庫状況によっては売っていない店舗もあるのでご注意ください。

\ ネット通販なら確実に手に入ります /

さんにく編集部

店舗で探す時間がもったいないと思う人には、ネットがおすすめですよ。

目次

六花のつゆはどこで売ってる?買える場所・販売店を調査

六花のつゆはどこで売ってるのか調べたところ、以下の店舗で売っていました。

  • 新千歳空港
  • 六花亭
  • 北海道物産展

それぞれ見ていきましょう。

新千歳空港

六花のつゆは新千歳空港で売っています

新千歳空港以外でも、北海道内の空港では取り扱いがある可能性が高そうです。

北海道旅行の帰りに友達や家族のお土産として買って帰ると、よろこんでもらえることまちがいなしですね♪

さんにく編集部

缶もとってもかわいくてプレゼントにぴったり!

六花亭

六花のつゆは、六花亭で販売されています。

六花亭は北海道内に約65店舗あるので、北海道に訪れた際にはぜひ探してみてはいかがでしょうか。

ただ、六花のつゆは海外からの旅行客からも人気を集めているため、売り切れてしまっていることもあるのだとか。

在庫があるかどうか、各店舗に確認してみると安心ですね♪

北海道物産展

六花のつゆは北海道物産展でも販売されている場合があります

百貨店などを中心に期間限定で開催される北海道物産展では、六花のつゆが見つかることがあるそうです。

北海道以外の場所で手に入れられる貴重な機会ですね!

必ず取り扱いがあるわけではないので、見つけたらまとめて購入するとの声もありましたよ。

取り扱いのない店舗(東京駅など)

以下を調査しましたが六花のつゆは売っていませんでした

  • 東京駅

六花のつゆは、北海道に店舗がある「六花亭」から販売されているため、基本的に北海道内を中心に取り扱いされている商品です。

そのため、東京をはじめとした他の都府県では見つからないことがほとんどのめずらしい商品のようですよ。

六花のつゆはネットでも売っています

六花のつゆはネット通販を利用すれば、北海道へ行くことなくかんたんに手に入れることができますよ。

大手ネット通販で人気の六花のつゆ

ネット通販で人気の六花のつゆです。

六花のつゆは、ハスカップ酒やブランデー、ワインなど全部で6種類それぞれの種類が10個ずつ入っていて、全部で60個入りの商品です。

色とりどりで宝石のような砂糖菓子なので、なくなってしまうのがもったいなくて、一粒一粒を味わって食べたくなる大人のお菓子!

さんにく編集部

たくさんあるから、どれから食べようか迷っちゃう!

大手ネット通販でおすすめの六花のつゆ

ネット通販でおすすめの六花のつゆです。

それぞれの種類が3粒ずつ、合計18粒入っているため、「どんな味か一度食べてみたい」「お気に入りの味を見つけたい」という方におすすめ!

手のひらサイズのミニ缶はとてもかわいらしいうえに、お土産用のちいさな紙袋がセットになっているので、手土産やプレゼントにもぴったりですね♪

さんにく編集部

割れやすいお菓子だから、ていねいに扱いたいね!

六花のつゆはどこで売ってる:まとめ

今回は、六花のつゆはどこで売ってるのかまとめました。

六花のつゆが購入できる場所一覧
  1. 新千歳空港
  2. 六花亭
  3. 北海道物産展
  4. ネット通販

※在庫状況によっては売っていない店舗もあるのでご注意ください。

北海道銘菓として有名な今回の商品は、大人のお菓子にぴったりなので、自分用やプレゼント用にぜひ手に入れたくなりますよね。

北海道以外の地域の店舗ではなかなか手に入れることができませんが、ネット通販には取り扱いがあるので安心!

お好きなサイズや個数を選ぶことができる、ネット通販を利用して購入してみてはいかがでしょうか。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次